あの時あたしが欲しかったものは、あなたを形造るものとかよわい笑い声と犬みたいな目(ほむらの話)

今回の『叛逆の物語』でほむらは、まどかを「なにがなんでも止めるべきだったんだ!」と叫んでいますが、これはかつての「行かないで」と相似です。

Twitterでも呟きましたが、ほむらが「やっぱり何がなんでも止めるべきだったんだ」と後悔するのは、あのシーンではまどかの概念化のことですが、そもそもほむらの願いの根本ていうのは、ワルプルギスの夜に1人で特攻するまどかに「行かないで」欲しい、何がなんでもまどかを止めたい、まどかに生きていて欲しいというものなのですよね。

だからほむらのあの叫びというのは、原点回帰とも言える。
加えてあの花畑でほむらと話したまどかというのは本編での記憶を全て喪っていて、円環化を選んだあの我々の知っているまどかではありませんが、魔法少女であり転校してきたほむらを出迎えたまどかという1〜2周目のまどかに限りなく近い、つまり、ほむらが一番最初に出会って死に別れ、魂を代価に契約し、取り戻して、もう一度出会いたかったまどかに最も近い存在のまどか本人なのです。

花畑のシーンというのは、ループの果てに互いに違う時間を進みかけ離れてしまったまどかとの、ほむらにとっての最初のまどかとの本当に長い長い時間を経てのようやくの再会だったのではないでしょうか。

予告などで言われていた「懐かしい笑顔」というのは、円環化しほむらが心の中で神格化すらしかけていた(円環の女神像のシーンなんかにそれが現れていますね)まど神様の笑顔のことではなく、「ごめんね」って勇気を発揮してほむらを置いていく笑顔でもなく、神様や英雄になる前の、ほむら本人でさえ忘れかけていた、一周目の人間まどかの笑顔のことだったのではないかと思うと心が震えます。

このとき、ほむらは最初の自分の願いを思い出したような気がします。本当に欲しかったものは女神になるまどかなどではなく、目の前にいて抱きしめられる鹿目まどか個人だったということ、本当に願っていたのは、恐怖を乗り越えて勇気を出して自分の目の前からたった一人で行ってしまうまどかを引き留めて、一緒にいることだったのだと。